在庫管理アプリ「Easy棚卸」


スマホで在庫管理を”楽”に。
棚卸のパイオニアが開発した在庫管理アプリ!
2025年5月よりプランを拡充し、様々なシーンでご利用いただけるようになりました!
アプリ利用料
月額0円~棚卸に関するこんなお悩みありませんか?
在庫管理を手作業で行っている
紙に書き込みながら棚卸を行ったり、なんとかExcelで在庫を管理したりしているが、とにかく手間がかかって間違いも多く、困っている。
コストや時間が掛かる
棚卸は店の営業終了後に行うため、従業員の残業代が発生したり、慣れない作業のため時間がかかってしまう。
外注するほどではない
店舗の規模が大きくない、それほど多くの商品はない、棚卸にあまり経費を掛けられないなど、わざわざ棚卸を外注するほどではない。
エイジスのEasy棚卸ならこんなお悩みを解決できます!
Easy棚卸の特徴

位置情報もしっかり管理
どこに、何が、何個あるのか位置情報をもとにしっかりと管理が可能
複数店舗の管理もお任せ
拠点ごとに管理できるため、
1台のスマートフォンで複数店舗の在庫が管理できます
運用保守の負担なし
SaaS型サービスのため、社内にシステム担当者がいなくても、メンテナンスフリーで常に最新の機能が利用できます。
Easy棚卸の主な機能
- 棚卸
SKU(QRコード、バーコードのほぼすべての形式に対応)、数量、位置情報(無しでも利用可能) - 前回在庫記録
WEB画面で確認可能 - 棚卸データ承認/却下機能
管理者へ送信された棚卸データの認証または却下
却下時は端末へ差し戻し - 在庫修正機能
前回棚卸以降、在庫に変動があった場合も随時修正可能 - 期限管理機能
賞味期限や消費期限、使用期限といった期限を管理
アラートを出したいタイミングは任意で設定可能
- 各種マスタ登録
商品マスタ、部門マスタ、カテゴリマスタ等の登録が可能
商品マスタには写真登録機能があり、ひと目で商品の確認が可能 - 前回実績ありデータ反映
棚卸時にスキャンしたSKUが前回もスキャンしていた場合、前回実績から選択も可能 - 事前準備チェック機能
作業担当者による棚卸ルールの確認とチェックで、社内ルールの事前確認を徹底 - トレーニング管理機能
社内マニュアルの保存、動画マニュアルの閲覧が可能(社内マニュアルはPDF、動画はYouTube形式に対応) - 【ただいま開発中!】コード生成機能
バーコードのついていない商品に、バーコードやQRコードを生成
コードを利用することで単品管理が可能に
Easy棚卸の使用方法
STEP 1

アプリのダウンロード
お手持ちのスマートフォンへ
アプリをダウンロードし、
アカウント登録を行います
※ダウンロードにかかる通信費用はお客様負担となります
STEP 2

使用環境設定
初期設定として、店舗・商品マスタ・スタッフなどの情報を登録します
社内の棚卸ルールやマニュアルも保存することができ、必要な時にいつでも確認できます
STEP 3

棚卸実施
スマホでアプリを立ち上げて
実際に棚卸を行います
※棚卸自体はマスタなどがなくてもアカウントのみで実施可能です
Easy棚卸 管理者用WEBサイト

①管理者用WEBサイトでは前項STEP2の使用環境設定を行ったり、「アカウント管理」「マスタ管理」「各店在庫状況」などが視覚的に操作することができます。
②トレーニング管理では各企業のオリジナルの棚卸マニュアルや動画を保存することができます。作業者はアプリからいつでもマニュアルの確認が可能になります!
Easy棚卸アプリのダウンロード

iOS

Android

※利用するためにアカウント登録が必要です
※アプリをインストールしたスマートフォンのほかにPC(ブラウザ操作)をご用意ください
※アプリに使用するデバイス、データ通信費についてはお客様負担となります
料金プラン
表示価格はすべて税抜き
フリー |
ライト |
【おすすめ】 |
╲NEW/ |
PRO |
|
---|---|---|---|---|---|
おすすめの |
小規模な飲食店 |
売店など小規模事業者 |
ライトではデータ件数が足りない場合に | コンビニサイズから 少し大きめの店舗まで |
スーパーや倉庫など データが多くても安心 |
月額料金 (税抜き) |
0円 | 980円 | 1,980円 | 3,980円 | 5,980円 |
棚卸データ |
100件 | 1,000件 | 10,000件 | 50,000件 | 100,000件 |
利用できる 人数 |
1名 |
1名 ※ユーザー追加不可 |
3名 管理者1名 + 追加ユーザー2名 |
5名 管理者1名 + 追加ユーザー4名 |
10名 管理者1名 + 追加ユーザー9名 |
利用できる 機能 |
すべての機能が利用可能 |
※棚卸データ件数はアイテム数ではなく、スキャンの回数です
サービス資料のダウンロード
Easy棚卸は、国内棚卸シェアNo.1の株式会社エイジスが開発した在庫管理アプリです。Easy棚卸が、業務の効率化とコスト削減を実現します!
本資料では、Easy棚卸の特徴、管理画面の主な機能、利用権限の設定範囲、料金プランなどをご紹介しています。
▼ダウンロードはこちらから
在庫管理をもっと手軽に、Easyに 在庫管理アプリ「Easy棚卸」
Easy棚卸に関するよくある質問
バーコードがありませんが可能ですか?
現在の仕様では必ずバーコードが必要です。
※QR使用の場合は別途ご相談ください(商品マスタの持ち方を確認する必要があるため)
なお、現在バーコードやQRコードを生成できる「コード生成機能」を開発中です。近日リリースを予定していますので、しばらくお待ちください。
5店舗経営していますが、複数店舗で利用できますか?
可能です。店舗の登録もでき、管理者権限・一般権限も選択できるため、店長は管理者権限・スタッフは一般権限で利用といった方法も可能です。
但し追加ユーザー1名につき月額500円(税抜き)がかかります。
アプリのカスタムは可能ですか?
アプリの個別カスタムは行っておりませんが、お客様からご要望の多い機能については今後のアップデートで追加を検討して参ります。
小さな会社・店舗ですが、Easy棚卸を利用できますか?
はい。会社やお店の規模にかかわらず、すべての機能をご利用いただけます。
小規模事業者様や家族経営のお店等でもご利用いただいています。
個人でもEasy棚卸を利用できますか?
はい。個人のお客様でもすべての機能をご利用いただけます。
例えば、フリマサイト等へ出品する品物の在庫管理、ハンドメイドの作品や素材の在庫管理、ご自宅のCDや書籍の在庫管理、洗剤など日用品のストック管理などにご利用いただけます。
iPhone/Androidで利用できますか?
はい。iPhoneとAndroid、どちらでも利用できます。
アプリのダウンロードはこちらから