AJIS Online Forum Vol.11
~コスト上昇、物価高騰時代に必須となる売り場再構築のススメ~
売場と品揃えアップデートを目指す 最先端"顧客の暮らし"マーケティング


カスハラ(サムネ).png


▼ウェビナー概要

タイトル:コスト上昇、物価高騰時代に必須となる売り場再構築のススメ「売場と品揃えアップデートを目指す 最先端”顧客の暮らし”マーケティング」

形式:オンデマンド配信

視聴方法:https://service.ajis.jp/seminar/AJISOnlineForumVol.11archive-form.html より申込後、視聴URLをお送りします

費用:無料

主催:株式会社エイジス

協力:一般社団法人全国スーパマーケット協会

市場が飽和し、オーバーストア時代に突入した今、
「自社オリジナル・マーチャンダイジング」の構築は、競争優位性の源泉となります。
本セミナーでは、最新の「スーパーマーケット白書」やPOBレシートデータを活用し、リアルな購買行動の分析から、実践的な棚割戦略までを一挙公開。
現場の実務と経営判断をつなぐヒントをお届けします。


▼内容

第1部:商品開発活発化、オーバーストア時代の「自社オリジナル・マーチャンダイジングのススメ」
第2部:POB(Point of Buy)レシートデータによる「顧客のリアル購買行動の把握と激戦マーケット深耕策」
第3部:自社オリジナルの棚割実現を支援する「エイジスのマーチャンダイジングサービス」


▼このような方におすすめ

・小売店舗の運営責任者・店長の方
・店舗の防犯・ロス対策を担当されている方
・本部で店舗オペレーションやレイアウト設計を担当されている方
・セルフレジの導入を検討中の企業担当者の方
・現場スタッフの教育・研修を企画されている方


▼講演者
エイジスリテイルサポート研究所 / 三浦 美浩 氏
株式会社エイジス件 兼 株式会社mitoriz / 米山 英志 氏
株式会社エイジス / 菅沼 和彦 氏

 

BACK TO TOP